• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「simple flowers」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

simple flowers

bloomflwr.exblog.jp
ブログトップ

お花のこと、仕事のこといろいろ
by bloom-f
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
simple flowersは
*リンクフリーです*

メインサイト

Lierre

カテゴリ
全体
flower
rose
arrange&wreath
wedding flower
プリザーブドフラワー
おいしいもの
すきなもの
music
book
フランス2005
kyoto
北海道2006
宮崎
タイトルについて
event
未分類
以前の記事
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
more...
ライフログ

Simple Flowers


Easy Flowers: Ideas for Every Room in Your Home


Vital Color: Color Themes for Every Room


フラワーブック


Not Going Anywhere


ベスト・オブ・リサ・エクダール~天・地・未来


パリのフローリスト


ケルカン・マ・ディ ~ 風のうわさ


パリの小さな店案内


P.S. I Forgot


BON BON

その他のジャンル
  • 1 ライブ・バンド
  • 2 経営・ビジネス
  • 3 コスプレ
  • 4 ボランティア
  • 5 車・バイク
  • 6 ブログ
  • 7 部活・サークル
  • 8 受験・勉強
  • 9 歴史
  • 10 介護
ファン
記事ランキング
  • bouquet*green tea* プリザーブドのウェデ...

ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

カテゴリ:おいしいもの( 48 )

  • 優味 すぐれみ
    [ 2008-01 -22 17:33 ]
  • 十日戎
    [ 2008-01 -11 18:43 ]
  • 七草
    [ 2008-01 -07 20:16 ]
  • 鴨パーティ
    [ 2007-12 -29 21:16 ]
  • パティスリー ラ・プラージュ
    [ 2007-12 -26 13:53 ]
  • フェルベールさん
    [ 2007-12 -21 09:16 ]
  • 芦屋 楽ぜん
    [ 2007-12 -04 23:46 ]
  • Le Caneton
    [ 2007-11 -16 08:36 ]
  • くるみの木
    [ 2007-09 -24 21:16 ]
  • 奈良へ
    [ 2007-09 -22 10:22 ]
  • lichetteさんのラスク
    [ 2007-09 -15 10:36 ]
  • なかつやのアイスクリーム
    [ 2007-09 -11 18:16 ]
  • 届く楽しみ
    [ 2007-08 -25 09:56 ]
  • L'API
    [ 2007-08 -17 09:36 ]
  • mousse au yaourt
    [ 2007-08 -10 08:21 ]
  • Crumble aux bananes
    [ 2007-07 -15 22:22 ]
  • ANNA'S
    [ 2007-07 -11 20:36 ]
  • ペッパーベリーのアレンジ
    [ 2007-07 -07 21:16 ]
  • PAIN PERDU
    [ 2007-06 -30 11:56 ]
  • ピクルス
    [ 2007-06 -17 20:46 ]
  • シェドゥーブルでプティデジュネ
    [ 2007-06 -05 09:36 ]
  • 抹茶とショコラのcake
    [ 2007-05 -28 21:46 ]
  • *お料理習いました*
    [ 2007-05 -22 22:06 ]
  • お外でランチ
    [ 2007-05 -03 20:56 ]
  • 実身美<サンミ>のランチ
    [ 2007-04 -24 17:36 ]
  • バラのジャム
    [ 2007-04 -01 10:36 ]
  • レモンづくし
    [ 2007-03 -25 18:36 ]
  • ルルーさんの塩バターキャラメル
    [ 2007-02 -05 08:32 ]
  • ムーラタルト
    [ 2007-01 -17 11:46 ]
  • 七草粥とえびすさま
    [ 2007-01 -12 10:48 ]
  • * 料理講習会 * CABO d EL PONIENTE
    [ 2006-11 -23 09:23 ]
  • 神戸マルシェ
    [ 2006-09 -08 21:55 ]
  • ほっこり。。
    [ 2006-06 -13 22:22 ]
  • MARIAGE FRÈRES
    [ 2006-05 -27 00:12 ]
  • cremeさんのsweets
    [ 2006-05 -05 10:37 ]
  • Chausson aux pommes
    [ 2006-04 -04 11:07 ]
  • Fujiya1935
    [ 2006-03 -28 00:18 ]
  • casse-dall creme
    [ 2006-03 -15 09:24 ]
  • ainaさんのケーキ
    [ 2005-11 -04 21:28 ]
  • Trabajoさんのお菓子
    [ 2005-09 -03 00:57 ]
  • petit bouquet
    [ 2005-07 -16 23:49 ]
  • アルケミラモリス
    [ 2005-05 -18 00:44 ]
  • CABO d EL PONIENTE
    [ 2005-03 -30 00:50 ]
  • レクサンド
    [ 2005-03 -08 00:45 ]
  • チューリップ
    [ 2005-02 -23 23:54 ]
  • ワイン
    [ 2004-11 -23 00:49 ]
  • またまた感謝!
    [ 2004-11 -02 01:08 ]
  • ブランジュリータカギ
    [ 2004-10 -07 15:37 ]
▽ この カテゴリの記事をすべて表示
12345次へ >>>
2008年 01月 22日

優味 すぐれみ

b0023268_17384563.jpg

夙川にある『エルベラン』の優味(すぐれみ)というお菓子。
さくさくなパイ生地の間に挟まれているのはホワイトチョコレート。
(パイとチョコだけど冷凍していただきます)
ホワイトチョコはあまり好きでないのだけど
優味のチョコはミルキーでとても美味しい。

昔ながらのどこか懐かしい雰囲気のするお店。
パッケージなんかも特にくすぐられるものでもない
どちらかと言うと地味め?
でもそこがいいなあと思います。

レモンパイもとても美味しいらしい。
随分以前に一度いただいた記憶があるのだけど
あまりに昔すぎて忘れてしまいました。
また機会があったら久しぶりに食べたいな。

『エルベラン』  西宮市相生町7-12
          TEL 0798-74-4349

いつも本当にありがとうございます。とても励みになっています☆
花&ガーデニングの人気blogランキングへ
b0023268_11333100.gif
▲ by bloom-f | 2008-01-22 17:33 | おいしいもの
2008年 01月 11日

十日戎

b0023268_17573140.jpg

昨日は十日戎へ。
戎詣ではほんと賑やか。独特の雰囲気です。
作業着のおっちゃんが古い福笹を紙袋に入れて持ってくる姿が
なんだか好きです。

毎年、福笹も買います。
それ相応のものには、米俵なんかの縁起物が全部付いているけれど
私は基本の物のみ付いている笹を買って
それに一年に一つずつ追加していくのを楽しみにしています。
(途中で減らす事のないようにしないと・・)

その帰りお昼を買いに立ち寄ったデパートでミニサイズの
たいやきを見つけました。
めちゃくちゃちっちゃいです。5cmくらいかな?
それがたくさん並んでいる姿は、そのまま通りすぎるには
あまりにも可愛いすぎました。
やっぱり“おめで鯛”ですから♪(ベタです・・)

いつも本当にありがとうございます。とても励みになっています☆
花&ガーデニングの人気blogランキングへ
b0023268_11333100.gif
▲ by bloom-f | 2008-01-11 18:43 | おいしいもの
2008年 01月 07日

七草

b0023268_20131283.jpg

今年もいただきました七草粥。

まな板の上できざんでいる時
そして食べた時の葉の青い香り。
身体が目覚めるようです。

なぜかとても美味しく感じた今年の七草粥。
こういう風習っていいなぁとしみじみ思いながら食べました。
来年もまた作ろう♪

いつも本当にありがとうございます。とても励みになっています☆
花&ガーデニングの人気blogランキングへ
b0023268_11333100.gif
▲ by bloom-f | 2008-01-07 20:16 | おいしいもの
2007年 12月 29日

鴨パーティ

b0023268_204752100.jpg

いつぞやの事。
yumikoさんがお食事に招待してくださいました♪
b0023268_20481688.jpg

お料理はなんとカエルのムースとソテー。初カエルです!
全然臭みなんかもなくて、すごく美味しかった。
ムースのソースが美味しくって、ほんと久しぶりにお皿なめたい気持ち。
ピンク色のMOET et CHANDON。
なかなか飲めないらしい?(飲ませ甲斐のないやつ)
でもこのピンク色を見ているだけでも幸せでしたよ。
b0023268_20482749.jpg

なんでもこの週のコルドンでの授業が鴨のお料理だったとの事で
鴨まるごと一羽。
鴨大好きなので、呼んでいただいてとても嬉しかった♪
ソースを入れていた銅の小さなお鍋。可愛いです。
b0023268_20483834.jpg

最後はこれもyumikoさんお手製のタルトタタン。
ほんといつもながらお料理にお菓子にすごいなあ。
私など、こないだ作ったパスタのあまりのまずさに
思わず目を見開いてしまったと言うのに・・(でも食べました)

yumikoさんは来年からお料理教室を始められる予定です。
楽しみですね☆

いつも本当にありがとうございます。とても励みになっています☆
花&ガーデニングの人気blogランキングへ
b0023268_11333100.gif
▲ by bloom-f | 2007-12-29 21:16 | おいしいもの
2007年 12月 26日

パティスリー ラ・プラージュ

b0023268_1311930.jpg

クリスマスもようやく終わり。
花の仕事を始めてからは、クリスマス当日はすでにお正月の気分。
昨日は朝から、クリスマス一色の街へお出かけし(資材の仕入れです)
お昼ごろ、人で混み合ってきたところを逃げるように戻る。
そしてその後なぜか、どーしてもカレーうどんが食べたくなって
近くのうどん屋さんへ♪帰ってからは、しめ縄作りです。
いわゆるクリスマスのイメージとはほど遠いクリスマスの一日。

写真はラ・プラージュさんのタルト・シトロン。
今年は少し早めにクリスマスケーキをいただきました。(混むからね)
この日はいつも予約しないと買えないエクレアがあってとてもラッキー。
その上、クッキーのおまけまでもらって大喜びでした。(単純)

お店と奥の厨房を結ぶ短い通路が丁度、絵の枠のようで
作業をされているシェフの姿が
その中にぴったり納まるようになっている?
それがいつもかっこいいなぁと思うのです。

今日もこの後もう少し発送の準備。
今年のお仕事終了まで、もうひと頑張りです!

いつも本当にありがとうございます。とても励みになっています☆
花&ガーデニングの人気blogランキングへ
b0023268_11333100.gif
▲ by bloom-f | 2007-12-26 13:53 | おいしいもの
2007年 12月 21日

フェルベールさん

b0023268_9301817.jpg

一度はいただいてみたいと思っていたフェルベールさんのジャム。
いつになる事やらと気長に考えていたのですが
思いのほか早く叶いました。

このフェルベールさんは、今年の初めに
お里帰りされていたflowerbeeさんがおみやげにくださったもの。
あのピンクに白の水玉模様が見えた時には
まさか~と本当にうれしかった。
開けるのがもったいなくて、少し前にやっといただきました。
二日目、三日目とだんだんと美味しさが増すようで
毎朝にんまりしながらいただきました。

来年のお正月もまたお会いできるといいな。
とてもお忙しそうだけど。
今年は断念しましたが、久しぶりに会いたい方々もいるので
来年は私も是非東京行きを実現したいと思います。

あっと言う間に今年もあと10日ほど。
秋頃には更新できずだった事、控えていたおいしいもの部分などを
年内にがんばって更新しようと思います♪

いつも本当にありがとうございます。とても励みになっています☆
花&ガーデニングの人気blogランキングへ
b0023268_11333100.gif
▲ by bloom-f | 2007-12-21 09:16 | おいしいもの
2007年 12月 04日

芦屋 楽ぜん

b0023268_23422617.jpg

いつだったか、ちょうど少し肌寒くなりはじめた頃に行った
芦屋のおでんやさん『楽ぜん』。
画像整理していたら出てきました。
写真は山形産の特大マッシュルーム。
b0023268_23431898.jpg

たまごは味がしみているのに、中はとろっと。
他にも牛スジとか大根とかみんな美味しい。
あたたまります。

『芦屋 楽ぜん』
 〒659-0083 兵庫県芦屋市西山町2-4
 TEL 0797-38-1171

いつも本当にありがとうございます。とても励みになっています☆
花&ガーデニングの人気blogランキングへ
b0023268_11333100.gif
▲ by bloom-f | 2007-12-04 23:46 | おいしいもの
2007年 11月 16日

Le Caneton

b0023268_8365831.jpg

もう先月のことになってしまいましたが
谷六にある『 Le Caneton 』へ。
b0023268_8371379.jpg

ひとつひとつ、どれも美味しいお料理に
ゆったりできる空間とサービス。
すべてが丁度良く、バランスが良いと言うのでしょうか
心地良いお店。
お野菜がすごく美味しかったな。もちろん鴨も♪
b0023268_8372411.jpg

そしてなによりも心落ち着く人たちとの食事の時間は
なににも代えがたく・・
じんわり広がる気持ちで温かくなります。

『Le Caneton』
  大阪市中央区上本町西2-6-23
   Tel 06-6761-1717

いつも本当にありがとうございます。とても励みになっています☆
花&ガーデニングの人気blogランキングへ
b0023268_11333100.gif
▲ by bloom-f | 2007-11-16 08:36 | おいしいもの
2007年 09月 24日

くるみの木

b0023268_2121490.jpg

奈良へ来たからにはと、帰りにくるみの木へ。

同じ奈良とは言っても、最初にいた桜井の辺りからは結構な道のり。
数分も待てば、次々に来るいつもと違って
電車やバスも場所によっては30分から1時間に1本ほどだったり・・
ゆっくりのんびり・・です。
この日は珍しく一日が長く感じました。
b0023268_2122132.jpg

もう薄暗くなり始めた頃にようやく到着。
周りは車の通りも多く、すぐ近くを電車が走っていたり
わりと賑やかな場所にあるのですが
一歩敷地内に入ると、とても穏やかな空気が流れています。
b0023268_21222898.jpg

ちょっと小腹もへったので、中でお茶を。
くりやいちじく、さつまいもに柿・・秋の果物たっぷりの
“秋色のタルト”をいただきました。

実はこの後、小腹だけでなく大腹もへり・・
オムライスも食べてしまいましたー
ただし、もちろん半分ずつです。

長い奈良への一日旅、終わりです。

いつも本当にありがとうございます。とても励みになっています☆
花&ガーデニングの人気blogランキングへ
b0023268_11333100.gif
▲ by bloom-f | 2007-09-24 21:16 | おいしいもの
2007年 09月 22日

奈良へ

b0023268_1022751.jpg

お仕事のお話を伺いに奈良へ。
奈良もお隣の県ではあるけれど、なかなか訪れる機会のない場所なので
とても楽しみにしていました。
もうお一方と連れ立って、電車でゴトゴト・・なんとなく小旅行のような。
大阪を離れるにつれ、徐々に緑色の景色が増えてきて
ホッとします。
b0023268_10222167.jpg

お昼には、飛鳥村にある民家を改造したカフェへ連れてってくださいました。
緑に囲まれた静かな場所。
街中では味わえないゆったりした雰囲気で
お野菜たくさんの美味しいお昼ごはん。
いちぢくのゼリーも美味しかったな。
素敵な場所へ連れてくださって本当にありがとうございました。

昨日も秋を味わうには少々暑すぎたのですが
もう少しすると、秋桜が咲いてとても綺麗なのだそう。
・・・つづく。

いつも本当にありがとうございます。とても励みになっています☆
花&ガーデニングの人気blogランキングへ
b0023268_11333100.gif
▲ by bloom-f | 2007-09-22 10:22 | おいしいもの
12345次へ >>>

ファン申請

※ メッセージを入力してください